
その他
小さなことから始めるDX(デジタルトランスフォーメーション)

その他
ECサイトに応用されている効果的な心理テクニック4選!
その他
【2022年最新版】ECサイトの決済手段にやや変化がありました

Webその他
【ECサイト講座①】ECサイトの種類と立ち上げまでの流れ
その他
福岡でホームページ制作を行っている、レモンと申します
その他
いつもご覧いただきありがとうございます。
Lemon代表の宇尾です。
つくづく思うのですが、ビジネスはDo(実行)が大事だなと。
会社員時代によくPDCAをまわせ!なんて言われたものですが、それも昔の話のように聞こえますね。
ことパンデミックに始まり、ウクライナ侵攻、世界的な穀物や原油の高騰、円安。
世の中が急激に変化する最中において、計画する時間も、確認する時間も、改善する時間も、正直ないっす。
追いつかないくらい早いです。世の中の変化が。
なので、とにかくDo(実行)する。
一に実行、二に実行、三に実行です。
自分はそう思います。
もっと付け加えるなら、微調整は必要です。
ただ単に実行すればいいという話ではなく、つまり実行しながら考えるというマインドが必要で、
変化の速さに対応する、唯一の手段、
とは言いませんが、スピード感を持って物事を進めることができます。
よくありがちなのが、計画段階で考えすぎてしまうことですね。
気づいたら数か月、一年、と実行せずに経っていませんか?
今の時代において、それは致命傷になりかねません。
なので、世の中の色々なサービスは、どんどん手間なく時間をかけずに、始めることができるようになってきてますよね。
ECサイトにしろ、昔は何千万かけて、1年かけて作って公開していましたが、
今はどうですか?簡単なサイトならクラウドサービス利用して数日作ってすぐ公開できますよね。
BASEなら初期費用無料で始められますよ。
アイディアがあれば、さくっと公開して試してみて上手くいかなかったら次!
みたいなスピード感が今の時代大事です。
めちゃくちゃ良いアイディアが浮かんでも、
それが1年後にやろうとするならもう遅いです。
1年後なんて市場がもう変わっているかもしれないし、今までの常識や当たり前も変わっているかもしれません。
それは極論だと思いますか?
昨年の今頃、
ロシアがウクライナを攻めるなんて想像できましたか?
1ドル110円前後のドル円相場がこんなに円安に振り切れるなんて予測できましたか?
原価が上がり、値上げラッシュがこんなにも続くなんて考えましたか?
神でもない限り誰も当てることはできません。
そんな時代だからこそ、
つくづく自分は思うんです。
とにかくDo(実行)が大事。
とにかく実行せよ。と。
実行して実行して、考えながら実行して、進むしかないと、
そんなお話をしてみた。
それでは。